【ゆっくり解説】ざっくり兵器解説第二十回 マルダーⅡ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 дек 2024

Комментарии • 90

  • @ethical_or_not_ethical
    @ethical_or_not_ethical  4 года назад +14

    リクエストなどお待ちしております!

    • @tuseka4005
      @tuseka4005 4 года назад

      仮設トイレをだな

    • @最強の赤ちゃん-h7x
      @最強の赤ちゃん-h7x 4 года назад

      うーん・・・シュトゥルムティーガーで

    • @カツカレー-i4z
      @カツカレー-i4z 4 года назад

      ホロたんで

    • @白狼天狗-r4i
      @白狼天狗-r4i 4 года назад

      自衛隊がまだ警察予備隊だった頃のアメリカの供与戦車(M24チャーフィー・ウォーカーブルドッグなど)のリクエストお願いします。

    • @吉井冬児
      @吉井冬児 4 года назад

      Sdkfz 222 お願いします🙏

  • @左藤明-w7c
    @左藤明-w7c 4 года назад +49

    wotでは強かったな。こいつで逆転勝利したのは良い思い出です。

  • @19810127able
    @19810127able 4 года назад +23

    marder(動物のてん) じゃなくてmurder(殺人者)だと思ってた時がありました。「へぇ強そうな名前やな」って思ってたら違ったぞ。

  • @ah4154
    @ah4154 4 года назад +42

    巨大化して人力じゃ移動困難になってしまった対戦車砲を自走させようというわかりやすいコンセプトだな。
    弱点とすればないに等しい装甲のせいで敵戦車と接近戦になると乗員が逃げだりたりすることだな。
    まあ、、、、戦車じゃないんだからそれはそれでしょうがないな。
    重量的にも日本でも充分つかえそうだしこういう車両ほしかっただろうなあ。

    • @bukiningen
      @bukiningen 4 года назад +13

      っっっ一式砲戦車

    • @ah4154
      @ah4154 4 года назад +13

      @@bukiningen ホニ「シャーマンの正面装甲ぶち抜いて大活躍したんやでえ」
      俺「ふーーん、、、どのくらい配備されたん?」
      ホニ「、、、、、、フィリピンで4両くらいは、、、、、」
      俺「、、、、、、」
      ホニ(T-T)

    • @しばたしげいえ
      @しばたしげいえ 4 года назад +4

      対戦車自走砲は敵戦車から反撃されるとつらいですね。
      小林源文さんの戦争劇画に「狼の砲声」て題いで、ナースホルンの活躍が描かれたのがありました。
      主人公の攻撃を受けてあわてたソ連軍戦車が、榴弾ではなく徹甲弾で攻撃してきたからナースホルンの戦闘室に穴が開いただけで、乗員もナースホルンも無事だったて作品でした。
      装甲の厚い戦車だと徹甲弾が貫通したら装甲が砕け散って、乗員を殺傷するんでしょうけどね。

    • @ah4154
      @ah4154 4 года назад +2

      @@しばたしげいえ 徹甲弾って分厚い装甲を突き破った後に爆発するように設定されてるから
      撃った目標があんまりやらかいと爆発しないんだよね。
      もし撃たれた徹甲弾が炸裂してたら撃破されてただろうね。

    • @サヴァの味噌煮-b2o
      @サヴァの味噌煮-b2o 4 года назад +4

      @@ah4154 確かそれは徹甲榴弾じゃなかったっけ…?徹甲弾はただの金属の塊だった気が

  • @シマチビ
    @シマチビ 11 месяцев назад +1

    一番良くまとまったデザインですよね❗

  • @tadashiiiiii
    @tadashiiiiii 3 года назад +2

    「プライベートライアン」で
    協会の尖塔を吹き飛ばした戦車
    ですよね?

  • @よし-f1s
    @よし-f1s 4 года назад +5

    懐かしいなぁ
    ヘッタン乗りたくてマルダーⅡ乗ってたら、アップデートのツリー改変で乗れるようになっちゃったの

  • @しばたしげいえ
    @しばたしげいえ 4 года назад +4

    昔タミヤの1/35プラモデル作った!懐かしい!
    近年ドラゴンからもキット化されているけどタミヤのキットは傑作キットだった。

  • @koma7634
    @koma7634 3 года назад +2

    マルダーを詳しく解説されている番組はなかなかないのでありがたい!
    名著「ENCYCLOPEDIA OF GERMAN TANKS OF WORLD WAR TWO」を開きながら見ているとなお興味深い!

  • @草壁健一郎-b9i
    @草壁健一郎-b9i 4 года назад +2

    オープニングがかっこいいです。とんでもねぇ、待ってたんだ。

  • @ゴルシちゃんしか勝たん
    @ゴルシちゃんしか勝たん 4 года назад +3

    こういうヒラサワの使い方は良いかもですね!主張が少ないのはいい事です

  • @outrun4077
    @outrun4077 4 года назад +2

    投稿おつかれさまでございます。
    普通に良い動画に仕上がっておりますかと。
    次回も楽しみにしております。
    さて、旧ドイツ軍には鹵獲した砲を使用した自走砲もあると聞きました。
    もし可能でございましたら鹵獲砲の再利用車両の動画なども面白いのでは。

  • @サテュロスはぽろぽろ涙が止まらない

    ソ連戦車に対抗するため急造で作った戦車にしては良い出来だったんやね~先に先手を撃って破壊出来れば良いけど撃ち漏らしたりして、向こうの反撃を諸に受けるとオープントップ系なのも相まって被害も相当かも・・

  • @masahiroyamagami407
    @masahiroyamagami407 4 года назад +5

    冬は乗員は大変だったろうね。ロシア製の砲を積んだものは弾丸の弾頭が7.5センチの物が使われたと聞いたことがあり本来の砲の性能を発揮できなかったのではないかな。

    • @ethical_or_not_ethical
      @ethical_or_not_ethical  4 года назад

      確かに...。

    • @masahiroyamagami407
      @masahiroyamagami407 4 года назад +4

      @@ethical_or_not_ethical
      冬に寒いのは当然として、雪が降れば戦闘室にも積もりますよね。キャンバスなどで上を覆っても吹き込みはあるはず。運用は戦車猟兵でしょうが大変ですよね。
      機関銃程度にしか耐えない装甲でしょう。対戦車ライフル(14.5ミリのやつ)も怖いし。偽装と素早い移動なのかな。

    • @ah4154
      @ah4154 4 года назад

      @@masahiroyamagami407ww2の ソ連戦車だと冬の寒さにたまらず車内で焚火するらしいからね。
      いやいや、、、砲弾が近くにあるだろうに、、、命がけの焚火をしなければいけないほど厳しいんだろう。

    • @masahiroyamagami407
      @masahiroyamagami407 4 года назад

      @@ah4154 ほんとかな?酸欠で死ぬんじゃない?
      それはともかく、T34に使ってるV2(型式名だよ)エンジンはオイルに燃料の軽油を適量混ぜる構造になっていて低温でもオイルの流動性を保つ構造だそうです。
      中々だと思う。機関銃のスプリングも2本の鋼線を撚ってからさらにコイル形状にしたものがあるそうです。低温でも折れにくいそうです。ドイツのMG42はそれを真似している。ソ連技術もあなどれない。

    • @ah4154
      @ah4154 4 года назад

      @@masahiroyamagami407 フィンランド侵略の際にソ連やらかしてますからね、、、
      寒さ対策適当すぎてうまく動かなくてやられてる。

  • @SSGB
    @SSGB 4 года назад +2

    主砲防盾の解説部分の画像が、PaK40ではなくPaK38を搭載した現地改造車の物になっている

  • @ロンピッツ
    @ロンピッツ 4 года назад +3

    せっかくマイリスト作ってくれてるのに、リストが降順で残念です。
    前後編を後編から見るとなんとなく興冷めしてしまうので、
    できれば昇順リストにしてくれるとうれしいです。

  • @おお-h4v
    @おお-h4v 4 года назад +2

    ドイツ自走砲解説動画とか最高やん

  • @鎌田英明-c6f
    @鎌田英明-c6f 4 года назад +8

    タミヤのプラモで有名になったなぁ?カッコヨォ🐣

  • @agem58en
    @agem58en 4 года назад +1

    どこの国とは言わないけど、自国戦車の装甲を基準にするからなのか砲火力おかしくなってる事態にだれも気づかなかったのかな

  • @マーシナル佐世保艦隊空母
    @マーシナル佐世保艦隊空母 3 года назад +1

    これなら使えるな。日本に売ってくれたら良いのに

  • @PlasticMaki
    @PlasticMaki 4 года назад +2

    スーファミの鋼鉄の騎士と言うゲームでT34とバレンタインはマルダーしか貫けなくて、お世話になった思い出(オジサン補正)

  • @ミリタリー親父
    @ミリタリー親父 4 года назад

    自走砲は後方からの支援砲撃が任務で戦場で混戦になり戦車に近接攻撃を受ければ撃破されてしまう。

  • @lonely-wolfs
    @lonely-wolfs 4 года назад +1

    ドイツ軍らしからぬ、炭鉱夫のイラストが面白かったな。

  • @gorimutyuu
    @gorimutyuu 4 года назад

    生産数の少なさを指摘したりして👍とても資料性の高い動画ですね!

  • @第7機甲師団
    @第7機甲師団 4 года назад +2

    マルダー2歩兵戦闘車はどうなっていますか?

    • @ethical_or_not_ethical
      @ethical_or_not_ethical  4 года назад +2

      先にはなりそうですが、いずれは解説したいと思っています。

  • @inazm4_sopmod2
    @inazm4_sopmod2 4 года назад +4

    一瞬ナースホルンに見えた…

  • @沢田祥一
    @沢田祥一 4 года назад

    火砲は鹵獲したソ連の76ミリ砲で、これが唯一ソ連のT34戦車を撃破可能なものでした。

  • @魂主任
    @魂主任 4 года назад

    うぽつです。
    お疲れ様です。

  • @APTME
    @APTME 4 года назад +12

    0:09 何優等ですか?(笑)

    • @魚青-f4g
      @魚青-f4g 4 года назад

      こちら、14優等となっております

  • @カロンライト
    @カロンライト 4 года назад +2

    うぽつです!
    待ってましたマルダーちゃん!
    他のうp主では見たことなかったからルンルンですよ(*'∀'人)♥*

  • @sabroohz
    @sabroohz 3 месяца назад

    位置バレしたら近接榴弾1発で昇天しそう
    歩兵にも圧倒される

  • @佐田士郎-f6l
    @佐田士郎-f6l 4 года назад +3

    マルダーかわいい

  • @mikazuki230
    @mikazuki230 3 года назад +1

    2の方が強そうだよ!
    タミヤの1/35seriesも3より2の方がホルムがいい!

  • @泊木蓮
    @泊木蓮 3 года назад

    第二駆逐の主砲はラインメタル多いな、、、、
    親の顔より見たかもしれない、ラインメタル製の主砲、、、

  • @吉井冬児
    @吉井冬児 4 года назад +3

    タミヤのプラモで作った事ある😉

  • @rona1806
    @rona1806 4 года назад

    貂はドイツ語では「ヤパニッシャー・マルダー」と言うらしい。

  • @novaman6244
    @novaman6244 4 года назад

    マルダーというと帝国軍ゾイドの方を思い出す

  • @koukau2009
    @koukau2009 4 года назад +1

    マルダーIIカッコいいよね!。私みたいなおっさん世代は、タミヤのプラモで有名だし、作りましたよ!!。ついでと言っては何だけど、一式砲戦車も作ったよ!!!。双方がどんな活躍をしたかは、ほら・・・、立場が色々あるから、深く突っ込んじゃダメだぞ・・・。

  • @MRN-t7j
    @MRN-t7j 3 года назад

    wotじゃなくてwotbでお世話になったな装甲なさすぎて嫌いだったけどこいつのおかげで今の俺がいる

  • @サーシ-k7b
    @サーシ-k7b 4 года назад +1

    これ 日本軍に 欲しかったですね なんとか 日本軍でも 作れそう?

    • @ah4154
      @ah4154 4 года назад +1

      似たような車両はあるっちゃあるが、、、、数が少ないわ
      輸送中に沈められるわで散々な結果。
      極少数配備されたやつはそれなりに活躍した模様。

  • @猫の缶詰-c3d
    @猫の缶詰-c3d 4 года назад +4

    流用品とはいえあれこれ作りすぎたのはドイツ軍の欠点の一つだよな

  • @ahawaha2400
    @ahawaha2400 4 года назад +1

    WoTでは自走砲ヴェスペと共に低ティア帯で使ってました。
    敵堅いからナースホルンやトースターに乗り換えてしまったが・・・・。
    実戦だと日本軍がドイツからライセンス生産して使ったら良かったんでは?
    と妄想する兵器だったりします。ヘツッアーもね。

  • @ヒロ-d4z
    @ヒロ-d4z 4 года назад

    ウォーサンダーRBのイメージ

  • @panzer2108
    @panzer2108 4 года назад

    t-34と85が来たらボコボコにできる代物

  • @ふらぶら
    @ふらぶら 4 года назад

    war thunderで よく使ってるわ
    マルダーとかホロで撃破成功すると気持ち良いんだよなぁ( ´∀`)

    • @ah4154
      @ah4154 4 года назад +1

      ホロが見方リスポイントから敵リスにいた61式吹っ飛ばした動画は衝撃だったなあ。
      61式乗ってた人かわいそす

    • @ふらぶら
      @ふらぶら 4 года назад

      @@user-qc7nu2rz3i さん
      確かにそうですね Ⅲだったかな?

  • @claytonpakowski2268
    @claytonpakowski2268 4 года назад

    war thunderで散々やられたなw

  • @thai_g_u
    @thai_g_u 4 года назад

    対戦車自走砲とは何か?と言って説明するのに最適な車両がマルダーIIだったのだが
    試作車両や試作車すら存在しない計画戦車や、ウォーゲーミング社の妄想戦車ばかり増えて
    量産され実戦参加記録もある車両の多くが、ゲーム内開発ツリーから消されたWorld of Tanksなるゲームがありますなぁ

  • @汰一大久保-t3x
    @汰一大久保-t3x 4 года назад +1

    そもそもマルダー(マーダー?)という名前の動物事態がマイナー
    (メチャクチャどうでもいいっすよね)